片づけは自分でできるのが当たり前?それとも学ぶもの?

子どもの頃から親に「片づけなさーい」と言われて、でもできないまま大人になって「自分は片づけができない人だ」と劣等感を抱いたり、「ダメな人なんだ」と自分を傷つけたりしていませんか。

本当は自分だって片づけてスッキリしたいのに、家族に「片づけは、自分でできて当たり前」と学ぶことを反対されてしまっている方もなかにはいます。そして、片づけを習うのって恥ずかしいこと?と思ってしまう人も。

そもそも、片づけは自分でできるものなのでしょうか。モノを取り巻く時代の変化や実際に片づけを学んだお客様の変化からみていきます。

昔の様子をチェック

まずはさかのぼって、モノが少ない時代に目を向けてみましょう。あるモノといえば、着物や布団など、実はきちんとたためるモノが中心。数も少ないから押し入れにも収まっていることが多い感じですよね。他にあるモノといえば、最小限の食器や家事道具ぐらい。

昔は、片づけをわざわざ学ぶ必要がなかったのではないでしょうか。

今、自分の周りにあるモノ

時代は変わって今。デパートやスーパー、コンビニ、ディスカウントストアなど、どれくらいの種類のモノがあるでしょう。

自分の洋服をチェックしてみてください。トップスやボトムス、下着や靴などざまざまなモノがありませんか。本や書類も以前とは比べ物にならないくらい増えていますよね。小物なんて数えるのが大変なくらい。。。

そして、ただ捨てるものを選んでいるだけでは片づかない。知らず知らずのうちに、モノが増えていることが多いですよね。モノを管理できるようになるためには、片づけ方法を知る必要があります。

また、片づけ方法に加えて、片づけられるようになるための考え方や心構えも学ぶ必要があります。「モノを大事にする」という価値観などを正しく理解する必要もあるからです。

片づけを学んだお客様や私の変化

片づけができないと悩んでいたお客様が実際に片づけを学んでみたところ、お客様のお住まいも見違えるように変わってきます。考え方も変わるから快適に暮らせるようになるんです。

何より「片づけなきゃ」とイライラしたり「自分は片づけができない人なんだ」と劣等感を感じたりすることがなくなります。

片づけを終えた後は、皆さん片づけで悩んでいたことなどすっかり忘れて、先延ばしにしていたこと、本当にやりたいことを始めています。

私は以前、片づけに困っているという意識がありませんでした。でも、あるきっかけから、こんまり®︎メソッドで片づけを学んだことで、部屋や収納がとても変わりました。

落ち着くってこういうことなんだなと実感。以前は自己流で、片づけ方を知らなかったことに気づいたんです。

まとめ

モノを取り巻く状況から見てみると、片づけは、以前は学ばなくてもできたかもしれませんが、今は、学ばないとできないのではないでしょうか。

それは、実際に片づけたお客様の変化からも感じ取れます。

今あなたが片づけられないのは、片づけ方法を知らないだけ。学んで実践すれば、同じようにできるんです。

片づけは、心地よく暮らすために身につける、スキルの一つになっているのです。

最後までお読みくださり、ありがとうございます。
こんまり®︎流片づけコンサルタント
こんまり®︎流片づけインストラクター
籔田育子


こんまり®︎メソッドを体験したいあなたは
『こんまり®︎メソッドワークショップ』へ

本格的にこんまり®︎メソッドを学びながら片づけたいあなたは
『こんまり®︎流片づけ講座』へ。
直近のスケジュールは、ボタンをクリックしてご確認ください。

プライベートでこんまり®︎メソッドをじっくり取り組みたいあなたは、
『こんまり®︎流片づけレッスン』へどうぞ☆


お仕事でもときめきたいあなたへ