MENU
  • ホーム
  • 『こんまりメソッド』の前提
  • 体験セミナー
  • 個人レッスン
  • プロフィール
  • お問い合わせ

居心地のいい空間

  • ホームHome
  • 『こんまりメソッド』の前提KonMari Method
  • 体験セミナーSeminar
  • 個人レッスンPrivate Lesson
  • プロフィールProfile
  • お問い合わせContact

お片づけ

  1. HOME
  2. お片づけ
2019-12-06 / 最終更新日 : 2019-12-10 管理者 お片づけ

ものを手放す方法②本類

本類もこんまりメソッドTMで見極めた後は、かなりの量を手放す方が多いのではないでしょうか。ここでは、こんまりメソッドTMで片づける順にそって、ご参考までに手放す方法をいくつかお伝えしています。今回は、本類編です。 手放す […]

2019-12-05 / 最終更新日 : 2019-12-10 管理者 お片づけ

ものを手放す方法①衣類編

こんまりメソッドTMでは、ものを見極めた後、手放すものたちがたくさん出てきます。普通ゴミに出すのはちょっとためらう時もありますよね。お客様からもよく聞かれます。手放し方は、‘遠足はお家に着くまでが遠足です’というように、 […]

2019-11-17 / 最終更新日 : 2019-11-17 管理者 お片づけ

片づけのメリットとこんまりさんの記事(日経Woman)

そろそろ年末を意識して、片づけをしている方も多いのではないでしょうか。片づけ中の一休みにも片づけスイッチを入れたい方にも、読み物としてどうぞ☆ 日経xWoman Terraceの記事から。 ストレスの多い人ほどやってほし […]

2019-05-21 / 最終更新日 : 2019-05-21 管理者 お片づけ

プチ片づけ祭り(情報編)

今日は一日、雨風がすごかったですね。湿度も梅雨が近づいているんだなと感じさせるようでした。今は、北風でひんやりしてホッとしています。 私は、片づけ祭りを終えて3年程経ちますが、仕事や生活スタイルの変化によって使うモノも変 […]

2019-05-01 / 最終更新日 : 2019-07-15 管理者 お片づけ

こんまり流片づけ後の変化(行動編)

昨日は、平成最後の(単に使ってみたかった)個人レッスンでした。そして今日は、お客様から続々と片づけの進捗報告が入って嬉しい日となってます♪ さて、こんまり流片づけに出会って約4年。片づけ後の変化(行動編)私のトップ3です […]

2019-04-29 / 最終更新日 : 2019-12-04 管理者 お片づけ

こんまり流片づけをあきらめないで最後までやりきるコツ☆

片づけ祭りは進んでいますか。順調という方、止まってしまった方、あきらめかけている方などいらっしゃると思います。ここでは、最後まで片づけきるコツを5つご紹介します。 ① ビフォー・アフターの写真を見る 先ずは、部屋の全体、 […]

2019-04-28 / 最終更新日 : 2019-11-10 管理者 お片づけ

成功するこんまり流片づけのはじめ方

この連休中にこんまり流で片づけをしようと思っている方、かなりいらっしゃるんではないでしょうか。一方でどう始めてよいか分からないという方もいらっしゃると思います。そんな方に、成功するこんまり流片づけのはじめ方を3つのステッ […]

2019-04-03 / 最終更新日 : 2019-05-13 管理者 FAQ

FAQ|「片づけを教える仕事があるんですか?」

この質問もよく返されます。私もこんまりさんを知った時、そう思いました。それは、片づけというと「普段の片づけ」のイメージを思い浮かべるからなんですよね。 それで、私は、こんまり流片づけ法を2巡してしまいました。1巡目は本を […]

2019-03-27 / 最終更新日 : 2019-05-13 管理者 FAQ

FAQ|「捨てるモノを選ぶのと、残すモノを選ぶのって同じでしょ?」

答えから言いいますと、「違います」です。 そもそも視点が違います。川の向こう岸に移動してこちら側を見るかのように。捨てるモノだけを見ていると、持っているモノがはっきりしません。結局、自分のたりない部分を見ているようなもの […]

2019-02-26 / 最終更新日 : 2019-05-13 管理者 FAQ

FAQ|「ときめく感覚って?」

ときめき片づけでハードルと思う方が多いのが、「ときめく感覚」です。これは、FAQ中のFAQ。 私もときめき片づけに出会うまでは、「ときめき」や「ときめく」という言葉を使っていませんでした。自分の辞書にはなかった言葉だった […]

最近の投稿

12月開催のご案内|こんまり流片づけ体験セミナー

2019-12-01

ものを手放す方法②本類

2019-12-06

ものを手放す方法①衣類編

2019-12-05

こんまりさんトークイベントに参加☆二子玉川蔦屋家電

2019-12-03

自分に“はなまる”をあげていますか?

2019-12-01

企業で出張こんまり流片づけ体験セミナーとまとめ

2019-11-27

こんまりさんVOGUE JAPANウーマンオブザイヤー2019受賞!

2019-11-26

家族で片づけ祭り☆

2019-11-25

こんまり流片づけの好きなところは、

2019-11-19

片づけのメリットとこんまりさんの記事(日経Woman)

2019-11-17

カテゴリー

  • Home
  • お片づけ
    • FAQ
    • 手放す方法
  • お知らせ
  • こんまりさん
  • ときめき
  • 体験セミナー
  • 片づけレッスン

アーカイブ

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • サイトマップ

Copyright © 居心地のいい空間 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.