モノの「定位置」が決まるタイミング

日常の片づけ「使ったら元に戻す」をするためには、まずは自分の部屋や家中を根本的に片づけて、モノの定位置を決める必要があります。でも、「モノの定位置ってどこがいいんだろう」と悩むことも多いのではないでしょうか。

実は、モノの定位置を決めるのって難しいんです。

なので、定位置は最後に決めます。

片づけの途中、定位置は「仮の場所」。先ずはモノの取捨選択をどんどん進めていきます。

先日、『こんまり®︎流片づけ講座(全3回)』を受講しながら、ご自身で片づけを進めたお客様の『片づけレッスン』に伺いました。

目的は、片づけの総仕上げ。

総仕上げでは、①残すモノが全て厳選されている状態であること②その選ばれたモノたちの最終定位置の確認です。

最初は、衣類から。こんまり®︎メソッドの片づけ順に確認していきます。

こんまり®︎メソッドは、モノの選び方に重きを置いていますが、収納もときめく・わかりやすいコツがあります。基本にしたがっていくと、定位置が変わってきます。「クローゼットがこう変わるとは思っていませんでしたー♡」とお客様もびっくり。

そして、衣類を整えたことで、本・書類・小物類と順番に場所が決まっていきます。

「とことん収納するんですねー。場所がわかりやすいです。」と、こんまり®︎メソッドの収納方法が腑に落ちた様子。

デスクの上も置くモノがなくなりました。

「みせる収納」以外は基本にそって収納です。

この後も最後のカテゴリー、思い出品までをチェック。

お客様のときめきの感覚はとても高く、残したモノもときめきがいっぱい。

そのモノたちを今回のレッスンで、もっと落ち着く場所に収納したことでお部屋の空気も変わります。「最終チェックって必要ですね。」とお客様。

全ての定位置が決まって、ときめく毎日の始まり、「片づけなきゃ」からの卒業です⤴︎

最後までお読みくださり、ありがとうございます。
こんまり®︎流片づけコンサルタント
こんまり®︎流片づけインストラクター
籔田育子

プライベートでこんまり®︎メソッドをじっくり取り組みたい方は、『片づけレッスン』へ☆30分無料相談承ってます。
https://warm-and-cosy.com/services/lesson/