可能性を広げて心地よい生き方へシフトするプログラム
心がラクになるセッションを通して、
あなたの可能性あふれる人生を描いていきます。
埋もれている直感と自信を取り戻し、
心地よい生き方へシフトしませんか?
こんな女性がいました
会社でチームを引っ張っていく立場になって、しばらく経つ。
やりがいもあるけれど、担当のときとは勝手がちがう。
成果出さなければと頑張って、今まで以上に仕事の時間が増えてきてしまっている。
相談されたら「“正しい答え”を言わないと」と、考える時間や役立ちそうな本を読む数も増える一方。
チーム作りも頑張っているつもりが、一部のメンバーとは、なんかしっくりいかない。
休日の朝は、少しゆっくりできることにほっとしながらも、家事をこなしながら仕事のメールをチェック。
定期的に身体のメンテナンスもしているけれど、芯からは疲れが取れない感じ。
趣味や習い事も続ける気力がなくなってきて、やめようかなと思い始めている。
心の余裕がなくなってきて、家族や近い友人にもあたってしまい自己嫌悪に陥ってしまう。
このまま、今のポジションを続けていけるのか自信がない。。。
もっと気持ちにゆとりを持って、いきいきと暮らしたいけど
何をどう変えたら今の状況から抜け出せるのかがわからない。
これ、実は、以前の私です。

本当は、こんなふうになりたかったんです
当時の私は、なんとかしたいけど出口が見えない、そんな状態。
ただ、描いていたのは、
「平日は、午前中から元気に仕事に取り掛かることができる。
チームメンバーは、それぞれの仕事を主体的にこなしてくれている。
自分も本来の仕事に集中できるようになっている。
急な依頼にもゆとりを持って対応できる。
残業のある日もあるけれど、はやく帰宅できる日もでてきた。
たまには、友人と美味しい食事と楽しい時間を一緒に過ごして気分転換。
休みの日も、朝からエネルギーが満たされていて、休みの用事をこなすことができる。
もちろん、趣味や習い事の時間ではしっかりリフレッシュ。
家族との関係も落ち着いて、気づいたら穏やかな時間が増えていた。
周りからは、笑顔が増えて印象が柔らかくなったねと言われることも。
肩の力が抜けて、今が人生で一番幸せだなと思える。」
そんな私でした。
あなたはいかがでしょう?
なぜ上手くいかなかったのでしょう
今ではこうして、心地よい日々を過ごせているのですが、今思うと、かつての私や、ご相談いただく働く女性たちには、こんな傾向がありました。
- 「期待に応えないといけない」「もっと成果を出さないといけない」と頑張りすぎている
もう十分頑張っているのに、もっと成果を出さないと自分の存在を認めてもらえない、と頑張りすぎている方はとても多くいらっしゃいます。 - 「常識」や「こうあるべき」など、周りの声を尊重してしまう
「本当はこうしたいけれど」場を乱さないようにと、周りに気を使いすぎてしまう。するとだんだん自分軸が分からなくなって、いきぐるしくなってきます。 - 根本的な解決方法に出会えてない
「なんとかしたいと」色々な方法を試したけれど、うまくいかない。一時的には解決したようで、同じ問題を繰り返してしまう。
では、どうすればいいでしょう
こうした傾向を解消して、自信をもって、心地よく生きるために3つのポイントがあることに気づいたのです。
ポイント1:今、できていることを認識する!
頑張りすぎてしまう女性はいつの間にか、やらなければいけないことの基準が、もっともっとと、上がってしまっています。
ニュートラルで客観的な視点で、誰と比較することもなく、あなたが今、できていることに気づきましょう。そして自分自身で自分を認めていきましょう。
ポイント2:自分の直感を信じる!
周りを尊重していると、だんだん本来の自分が分からなくなってきます。
自分の直感をないがしろにしてきたことで、判断や決断に自信がなくなっていませんか。
まずは、自分の直感を受け止めて、優先する。
その根拠を言語化することで、自分の判断を信じる勇気を持っていきましょう。
ポイント3:任せ上手になる!
人に仕事を任せるのは不安ですよね。それなりの人もいるから。育てるのも大変だし。私もそうでした。でも、相手のせいではなかったんです。「自分はこれでいいんだ」と自分を認めることができたら、人のよさも認められ、仕事を任せられるようになりました。すごくラクになったんです。
頻繁にチェックしなくてよくなったことで、時間にも余裕ができ、本来の自分の仕事に集中できるようにもなりました。
そんな3つのポイントを軸にしているのが、「可能性を広げて心地よい生き方へシフトするプログラム」です。

プログラムの内容
セッションでは、あなたの話をお聴きしながら、客観的な視点で質問をなげかけたり、「こんな風に感じたのですが」とありのまま感じたことをお伝えしたりします。思いついたことをあなたのペースでお話しいただいて大丈夫です。その対話の中から、既にあなたの中にある「答え」を一緒に見つけていきましょう。
● 毎回のセッションは、あなたのテーマに合わせて行なっていきます。
セッションでは
・あなたの価値観、気づいていない思い込みなどに気づき理解する
・あなたが得たいゴールに必要な道筋を見い出す
・行動のブレーキとなっている事柄を探してゆるめる
・得たい未来、ゴールに向けて、感覚と思考を一致させる
など、あなたの課題、悩みに応じて、コーチングだけではなく、
NLP(米国のコミュニケーション心理学)などを用いて効果的な適切なセッションを行います。
ポイントは、セッション後、気持ちがスッキリして、
望む方向に納得して行動を移せるようになっていることです。
なお、医療的な治療行為ではありませんので、通院中の方、精神疾患をお持ちの方はお受けできません。了承ください。
おすすめ!
●6ヶ月コース『心地よい生き方へシフトするセッション』
(セッション回数10回・前半3ヶ月2週間に1回計6回。後半3ヶ月3週間に1回計4回)
コーチングは、自分の土台を整えていくために6ヶ月以上継続するのが効果的です。
長期的な視点での課題や将来のこと、
リーダーシップ・マネジメントスタイルの転換、
ライフスタイルを変えていきたいという方には、こちらがおすすめです。
例えば、
・3年後、5年後を見据えて今抱えている課題に一緒に取り組んでくれる併走者が欲しい
・コーチングスタイルのマネージメントに移行したい
・人生を豊かに、望むライフスタイルに変えていきたい
●3ヶ月コース『直感と自信を取り戻すセッション』
(セッション回数6回・2週間に1回のペース)
3ヶ月コースは、直近で解決した具体的な課題がある方にオススメです。
例えば、
・もやもやしていることを整理して、気持ちをスッキリさせたい
・焦っている状況から抜け出して、落ち着いて仕事に取り組みたい
・迷っている判断について、自信を持って決断し行動に移したい
・苦手だと感じる人との関係を改善したい
・心がラクになるコーチングを試してみたい
あなたの課題、テーマにより期間をお選びいただけます。迷う方は、こちらで適切だと思う期間もアドバイスいたします。
●ガイダンス(60分、税込5,000円)
継続セッションのご説明と30分の体験セッションが含まれています。
コーチに安心して自分の話ができそうか、お互いに信頼してセッションを進めていけそうかをご確認いただけます。
継続セッションで取り扱いたいテーマ、得たいゴールなども教えてください。
ゴールが描けない場合は一緒に考えていきましょう。
(期間はテーマによって、3ヶ月、6ヶ月のいずれかをお選び頂けます)
セッション方法など
・1回のセッションは60分です。
・セッションは、Zoomで行います(音声のみ、ビデオありいずれも可)
料金
・6ヶ月コース『心地よい生き方へシフトするセッション』
通常価格100,000円(税込)
・3ヶ月コース『直感と自信を取り戻すセッション』
通常価格60,000円(税込)
お支払い方法
・銀行振込または、PayPal
ガイダンス(60分、税込5,000円)はこちらからお申し込みください。

あなたも変われます。こんなあなたを想像してみませんか
- とらわれていたことの原因がわかり、スッキリして身体が楽になっているあなた
- 自分の直感と決断を信じて行動できるようになっているあなた
- 自分を理解することで、しっくりしていなかった相手も理解でき心地よく付き合える日々
- 人のよさも認められるようになって周りとの関係も快適に
- 人に任せることができるようになって、信頼関係も深まる安心感
- 自分の可能性に気づいて、自分が成長していることを実感!
- 進みたい方向に自信を持って人生を歩める!
クライアント様の感想
女性・会社員(掲載許可あり)
対話を通じて、自分の中で言い訳をしていることに向き合ったり、言語化できていなかったりすることについて、思考が整理されました。
またその時々での状況に合わせてテーマを変えさせてもらいましたが、テーマが実はつながっていて、徐々に前進していたんだなと感じました。自分のバイアスや可能性に気づくことができました。また自然体で、背中を押してもらっていたように思います。
男性・会社員(掲載許可あり)
だいたい1回につき1テーマについてコーチングいただきました。コーチング中コーチは答えを言わないので、私自身でも答えが見つからないと思っていました。ただ、質問を適宜投げかけてくれることで、1時間のセッションが終わったときには、毎回そのテーマについて、はっきりとした道筋とその先に光が見えてきていました。その方向性を自信をもって決断することができ、その後のアクションに移す際、そしてアクションをしているときも迷いがなくなり、いい成果に繋げることができるようになりました。
今までは自分で考え決断しアクションに移すのですが、自分の判断に自信がないながらもアクションしていることがありました。しかし、自分の判断に対する迷いがなくなりました。結果的に、良いアクションができ、良い結果に繋がるのだと思います。
また、自身でもマネージャとして、コーチングのトレーニングを受けて部下に実践していましたが、実際自分自身がコーチングを受けてみて、本当に大事なことや、自分のコーチングに足りないことに気づかされました。
一話完結のように、1回のコーチングセッションの終わりには、次回までに行う具体的なアクションを決めることができ、次回はそのアクションを行なった結果のフィードバックと新しいテーマについてコーチングいただくというリズムで、テンポ良くセッションを繰り返すことができたことも良かったことだと思います。
こんな方におすすめします
- ひとりでは思うようにいかなくて、今の状態から抜け出したい方
- 気力だけではこれ以上動けそうもない、エネルギー切れになっている方
- 自分の判断や決断に自信が持てないことで、笑顔が減って、いきぐるしいと感じている方
- 繰り返し同じ課題が出てきてしまい、もうその課題から根本的に卒業したい方
- 自分を認めるとか自信を持つとか、頭では理解できても具体的にどうしたらいいかわからない方
- 自分や周りの人と良い関係でいるために、「人」を理解したい方
- 自分の課題に真剣に向き合い、理想の自分に近づきたいと思っている方
- 仕事とプライベートのバランスを整えて、心地よい人生を歩みたい方

「今が一番幸せ」そう思えるあなたに
人生の時間には限りがある。だから、その時間をもっと大事に過ごしたい。大切な人と使いたい。自分らしく、いきいきと過ごしたい。と思っていたのとは正反対の時期を過ごしていたことがありました。
その状況から抜け出したくて、自分で色々学んでみたり、気晴らしに海外旅行にいってみたり。でも一時的にしか解決できず、仕事は忙しくなる一方で、だんだん自分のことも嫌いになっていました。
でも、もう、自分の人生の時間を無駄にしたくない。そう思い知人のコーチングを受けてみることに。すると、自分で内省するよりも短い時間で抱えていた課題が解決することを体験しました。そして、肩の力が抜けて身体が緩んでいたのを覚えています。
それからは、継続的にコーチングを受けることで、思い込みに気づいて楽になってきました。また、自分のやりたいことに向けて、以前より自然に行動に移せるようになっています。
思い込みを外し、自分を開放する。
自分の可能性に気づいて、自信を持ってやりたいことを実現する。
そして、自分らしく心地よい人生を送る。
「今が一番幸せ」
そう思えるあなたになる一歩を踏み出してみませんか。
あなたが笑顔になるサポートをさせていただきます。
無料ガイダンス(60分、無料)はこちらからお申し込みください。
3ヶ月または6ヶ月セッションへのお申し込みは、無料ガイダンスを受けてから決めていただいてかまいません。
3ヶ月または6ヶ月セッションのお申し込みはこちらのフォームから。
継続セッションお申し込みフォーム
籔田育子プロフィール

大学卒業後、国内通信会社、外資系通信・IT業界にて、20年営業職としてキャリアを積む。様々な国の上司や同僚とビジネスを進め、複数のチームをリード。
多忙な日々の中、体調を崩し出会ったのが「こんまり®︎メソッド」。モノを通して自分と対話する片づけを体験できたことで、自分の価値観が明確になり、やることを選択して集中できるように。時間にも気持ちにも余裕ができ、ワークライフバランスが取れるようになる。
その後、NLP(神経言語プログラミング)やコーチングを学び、スキルだけでなく「あり方」の大切さに気づく。
「こんまり®︎メソッド」とコーチング、どちらも自分の土台を整えて、思い描く生き方へ向かうプロセスであると実感し、独立。
誠実で優しく、つい周りの人を優先してしまう方、期待に応えようと頑張りすぎてしまう働く女性が、自分らしく、心地よい生き方へシフトすることを「こんまり®︎メソッド」と「あり方コーチング」で伴走することに感謝の日々。
安心感がある、話しやすい、分かりやすいと好評。
旅行、写真、合気道、緑のある暮らしが好き。
こんまり®︎流片づけコンサルタント
こんまり®︎流片づけインストラクター
全米NLP協会NLPプラクティショナー
LABプロファイル®︎プラクティショナー
コーチングスクール「Art of Coaching」修了