女性リーダー向けフォーラムに登壇いたしました
先日、企業の女性活躍・ダイバーシティ実現の支援で人材育成研修を提供されている企業の「女性リーダー向けプライベートフォーラム」に登壇させていただきました。
受講生の皆さんは、所属先でのリーダー、もしくは将来のリーダーとしての活躍を期待されている方々。
とはいっても、まだまだ女性リーダー・管理職は少ないです。そのため、今回のプライベートフォーラムは、1期生から昨年参加された方まで、数年の期を跨いでの交流の場でもありました。
メインでは、同研修の1期生でもありウーマンオブザイヤーにも選ばれた方のご講演。その後、分科会の一つに「ときめきを選ぶ片づけで自分を探求する」と題して登壇させていただきました。
ご依頼元にサポートいただきながら、同研修を受講された女性リーダーの皆さんに、内容を受け取ってもらえるよう言葉を選びながらまとめました。
一部、アンケートの掲載許可をいただいております。ありがとうございます。
- A.T.様
1万回も決断力、判断力のトレーニングを繰り返すことができ、結果、自信を得られるなんてなんて素敵なプログラムだろうと片付けが楽しみになりました。片付けというと、クローゼット、キッチン、仕事部屋、、、とごちゃっとまとめて考えてしまっていましたが、ワークの中でどこか1部屋理想の部屋を思い浮かべるのがとてもよかったです。まずは、仕事部屋から手をつけていきたいと思います。 - 匿名希望様
ときめきで選択していくというのは聞いたことがありましたが、ただの片づけではなくて、それが、判断力・決断力のトレーニングにもなるということを知って、がぜんやる気が出てきました。 - R.C.様
一万回の判断力⇒決断力⇒自信の話は響きました。目に見える実物のものを片付けるではなく、自分の心も整理できます。感覚的な自己探求を実践し、取り組みたいです。 - Y.S.様
こんまりメソッドは知っていましたが、より本質的な部分を繰り返し説明いただき、片付けの考え方を深めることができました。片付けの目的が捨てることではなく、大事にしたいモノ(自分の価値観や感覚)を見つめることであり、前向きに取り組めそうだと実感しました。 - 匿名希望様
とにかく片付けが苦手なので、何かヒントになればと思い参加させていただきました。10,000点の持ち物について同じ数の決断をしていくという言葉が衝撃的でしたが、完了できた時には自分に欠けている判断力・決断力・自信がついてくるというお話に勇気が出ました。 - T.A.様
半年間の研修を受けた後に参加することで、右脳・決断・自信というキーワードが自分の中でつながって、分科会の内容を片付けが苦手なメンバーにも伝えられることが出来ました。 - 匿名希望様
自分は片付けが課題なので参加を楽しみにしていたが、期待通り面白い内容だった。「ときめき」というものが具体的にまだイメージできないが、一生に一回だけの「片付けまつり」という覚悟を持てば一歩踏み出せそうな気がした。優しい口調で聞きやすかったし、参加してよかった。
皆さん、片づけを前向きに捉えてくださったようです。
リーダーや管理職になると判断や決断を求められる機会が増えます。その時に、自分の感覚も大事にしながら自信を持って最良の選択ができるといいですよね。
この度、ご依頼元には、大変お世話になりました。貴重な機会をありがとうございました。
こんまり®︎流片づけコンサルタント
こんまり®︎流片づけインストラクター
籔田育子
企業・団体向け、こんまり®︎流片づけ研修や講演の詳細はこちらからご確認いただけます。